Monday, July 18, 2005

ONJO - Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra

Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra

音響とか、即興とか。東洋的とか、西洋的とか。そういった要素をイディオムとして内包しつつも、完全にそこから自由である音楽。大友がCathod / Anodeからfilamentを経てたどり着いた一つの形がここに結実したのだろう。これまでの大友の作品と比べ、際立って美しく、楽園的なまでに自由で、強い。言葉そのもの意味での現代音楽の、一つの金字塔と呼べる作品ではないだろうか。

1曲目のeurekaは、その典型と言えるような作品だ。前半は静謐とさえ呼べるような演奏で、guitar, vibraphoneとともにカヒミの歌が響く。カヒミの歌声はその音の響きに最大限の意識をおいている点において、極めて音響的だ。後半ではAnodeで見せたような、各演奏家のが作り出すサウンドテクスチャーが、互いを邪魔するのではなく、また遠慮するのではなく、それぞれ自身が独自に築き上げた世界が、全体としてONJOのみが作り出しうるストラクチャーを構成している。Areaの"1978"などで感じる楽園的要素をここにも感じる。大友の平和主義が表現されているとも言えるだろう。

その他、3曲目のBroken Shadowsなどではコラージュ的な手法も使われるなど、大友の集大成としてふさわしい内容となっている。大友は自身でPro Toolsを使ったマスタリングを行っているらしい。そのできばえも見事で、それぞれの楽器の音色などは他で聴くことのできない様な質感だ。

また、海外の即興ミュージシャンの演奏もこのアルバムの聴き所の一つだ。特にtrumpetのAxel Dornerと、saxのMats Gustafssonの演奏は(一度生で見ていないとどの音が彼らの音か分からないかもしれないが)、それぞれの楽器から想像する音とは全く違う音を作り出していて、またそれが素晴らしい。機会があれば彼らのアルバムやライブを聴いてみてほしい。

果たしてこれをJazzと呼ぶべきかどうかは聴く人それぞれにまかせるが、Jazzを通過した音楽の、頂点の一つであるということは言えるのではないだろうか。多くの音楽ファンに聴いてほしい作品だ。

スポーツマン

今日はちょっとランニングなんかしてみようと思い立ちまして。たまにはやっぱり運動しないとね。あ、でも水分補給は大事だからスポーツドリンク買っておかなきゃ。先にコンビニ行こう。

よし、飲み物買ったし準備運動したし、走りますか。
うん、結構いい感じ。それなりに走れるかも。学生のときは結構運動得意だったしね。体育の成績も良かった訳で。会社の同期にはパソコンばっかやっると思ってるやつもいるけど、けしからん。けしからんけど、あれ?なんか腹部(脇腹)に違和感が・・・。そういえばさっきコンビニ行くときからなんか違和感あったんだよね、気持ちだけ。まあでもこんなの気の持ちようで、そこら辺はやっぱ気合いの問題だよね。

イタ。イタタタ。なにこれ。ちょっと・・・凄い違和感。マジヤバい。もう、これは無理しない方がいいかも。アヤコさんも言ってたよ。「選手生命に関わるわよ」って。こういうところで身体をケアするのも、スポーツマンとして大事なことなのだ。ここで無理して試合に響くのもまずい。だから家帰ってポカリ飲んで身体を休めるのが最もスポーツマンシップに乗っ取った高校球児のあるべき姿なのだ。

という訳で、適切な応急処置が功を奏して大事にはいたらなかったが、明日は後遺症が残るかも。ゆっくり休養することにしよう。

respecting... ハマー

Sunday, July 10, 2005

収穫2005/6,7

6月から7月頭に書けての収穫。

Jazz


Carla Bley / Are We There Yet? : '99 ECM, 1155円 新宿DiskUnion Jazz館2F 6/25
John Zorn Naked City / Heretic(異教徒) : '92 Avant, 1400円 新宿DiskUnion Jazz館2F 6/25
Herbie Hancock / Flood :'75 Sony, 2000円 新宿DiskUnion Jazz館2F 6/12
Cannonball Adderley / In San Francisco : '59 Reverside, 1000円 新宿DiskUnion Jazz館2F 6/29
Wes Montgomery / Boss Guitar : '63 Reverside, 700円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Wes Montgomery / So Much Guitar! : '61 Reverside, 700円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Wes Montgomery / Impressions : '95 Verve 2CD, 1100円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Warter Strerath Trio / Fly To Brazil : '75 澤野工房, 1400円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Enrico Rava / Easy Living : '04 ECM, 1100円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Hank Mobley / Dippin' : '65 Blue Note, 700円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Norah Jones / Come Away With Me : '02 Blue Note, 1200円 Book Off 高田馬場北店 7/3
Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra : '05 doubtmusic, 2310円 Amazon 7/4

Avant


Merzbow / tentacle :'99 Alchemy, 1500円 新宿DiskUnion 本館6F 6/25
tetuzi akiyama jason kahn utah kawasaki / ailack :'05 Creative Sources, 1000円 新宿DiskUnion 本館6F 6/25
Art Beares / Hopes and Fears :'78 ReR, 1600円 新宿DiskUnion 本館6F 6/25
大友良英 杉本拓 Sachiko M/ 孤高 :'02 Out One Disk, 1800円 新宿DiskUnion 本館6F 6/12
Carolyn Yarnell / Sonic Vision : '03 Tzadik, 250円 渋谷DiskUnion Jazz館 6/26
Andrea Neumann / Innenklavier : '02 a bruit secret, 500円 Improvised Music from Japan 7/4
ジェック / 大友 / テトロー / Innenklavier : '00 AudioSphere, 1200円 Improvised Music from Japan 7/4
キース・ロウ/ギュンター・ミュラー/杉本拓 / The World Turned Upside Down : '?? erstwhile, 1300円 Improvised Music from Japan 7/4
Cosmos / Tears : '02 erstwhile, 1900円 Improvised Music from Japan 7/4

World


John Fahey / Womblife :'97 Table Of Elements, 1600円 新宿DiskUnion 本館6F 6/25
Elis Regina / In London :'69 Philips, 1000円 新宿DiskUnion Jazz館2F 6/12
Joyce / Live At The MOJO Club :'95 Philips, 1400円 新宿DiskUnion Jazz館2F 6/12

Rock


Jefferson Airplane / Bless Its Pointed Little Head :'68 RCA, 1000円 新宿DiskUnion 本館7F 6/12
Gastr Del Sol / Crookt Crackt or Fly : '93 Drag City, 1791円 Amazon 7/4
Gastr Del Sol / Mirror Repair EP : '95 Drag City, 1791円 Amazon Marcket Place 7/4

とにかく最高だったのがONJO(Otomo Yoshihide's New Jazz Orchestra)。これはちゃんとレビューするつもりなんで詳しく書きませんけど、最高。ぜひ聴いてください。